オークフローリング

ウオールナット


住宅向けのフローリング材は、木の自然な感じを表現する、「無垢フローリング」耐久性や多彩な色合いを楽しめる「複合フローリング」が代表的です。「無垢フローリング」は自然観を表現するには素晴らしい材料ですが、床暖房などを設置する場所には、適しません。また、上記にあるオークフローリングやウオールナットは広葉樹系で無垢材の代表的な素材で、木材が硬くて表面に傷も付きにくいですが、無垢材は伸縮性があるため、数年たつと不陸が目立ってきたり、

メンテナンスは複合フローリングと比較すると大変です。

が、無垢材のため、研磨できるので、メンテナンス代は、

かかりますが、長い目でみると耐久性は優れています。

初期費用や通常のメンテナンスは複合フローリングの

方が、楽ですが、傷や不陸が目立ってくると、

表面が薄いため、研磨できず、張替になると、

研磨よりはるかに費用は高額になります。

また、以前は無垢材でもヒノキや杉などの針葉樹系を、

貼る住宅もありました。針葉樹系は、見た目が、

綺麗で高級感もありますが、

表面が非常に柔らかく、傷も付きやすく、

伸縮性もオークやウオールナットより、激しいので、

メンテナンスはかなり大変です。

なんにせよ、予算や使用具合、小さな子供や、

ペットを飼ってるなどで、材料選びは、

慎重になられた方が良いと思います。